
学生時代の経験が
今につながっています。
学生時代に高齢者施設を訪問した時に、
クラスのみんなで考えたレクリエーションを
参加された方たちと一緒に行い
楽しい時間を過ごすことが出来たことです。

入社のきっかけは実習。
職場の雰囲気に惹かれました。
学生時代の実習でお世話になり、
スタッフや職場の雰囲気が
良いなと思ったからです。

これからは更に入居者様に寄り添って
ニーズに応じた対応をしていきたい。
現在は介護福祉士として働いています。
今後は、今まで以上に入居者様に寄り添って
一人ひとりの介護度やニーズに応じた
関わりが出来るように
対応をしていきたいです。
Q&A一問一答インタビュー
Q.この仕事を選んだ理由はなんですか?
A.人の支えになる仕事に就きたいと思い、実習でお世話になった施設で入居されている利用者様の生活がその人らしい生活を過ごすことが出来るようなお手伝いがしたいと思い介護の仕事を選びました。
Q.この仕事に喜びややりがいを感じた瞬間は?
A.入居者様が「ありがとう」と言葉をかけて下さった時、笑顔を見れた時
Q.この仕事で大変だったことは?
A.入居者様が急変されたり転倒されたときの対応
Q.仕事をしている中で心がけていることは?
A.あせらずゆっくり丁寧に行うこと 笑顔で関わること
MESSAGES先輩からのメッセージ

毎日が学びでやりがいも沢山!
悩んだ時は一緒に働くスタッフに相談します。
「介護は大変だ」というイメージが強く
不安だと思います。
私も最初は思いました。
実際に介護の仕事に就職して
入居者様と一緒に楽しい事や喜びなど経験する事が出来て、
毎日が学びでやりがいも沢山感じることが出来ます。
悩んだ時は一緒に働いているスタッフが
悩みを聞いてくれて
色々なアドバイスもいただけて支えてくれます。